top of page

お茶割り専門店「茶割」様で「新茶のフリット」提供中 2024.5.30


ただいま、東京目黒区の“100種のお茶割り”を楽しめる専門店『茶割』様および『wacasu』様で、鹿児島堀口製茶の新茶を使った「新茶のフリット」を提供頂いております。


低温でさっと揚げる事により新茶の風味と旨みが閉じ込められ、サクサクほろ苦。もちろん各種お茶割りとの相性も抜群です。この季節だけの限定メニュー、皆様もぜひご賞味ください。


※茶葉が無くなり次第終了となります。ご了承ください。

『茶割』の看板メニューは、10種のお茶×10種のお酒=“100種のお茶割り”。

店主厳選の茶葉を丁寧に抽出した絶品お茶割りは、20~30代女子を中心に若者に大人気です。


おつまみでは10の部位を10種の味付けで楽しむ“100種の唐揚げ”や、お茶を使った創作料理など豊富なメニューを楽しめます。

モダンなデザインやBGMに、ミュージシャンでもある オーナーのセンスが光るスタイリッシュな店内。

皆さまもぜひ『茶割』のお茶割りと新茶のフリットで、お洒落エリア目黒の夜をお楽しみ下さい。


【提供店舗】

茶割 目黒店 https://chawari.tokyo/

茶割 学芸大学店

wacasu 学芸大学:お茶割りとクラフトサケ、創作フレンチ

privcy.png
bottom of page